熟練オーダースーツ職人ブログ|テーラーミヤサカ

職人歴60年を越えましたが、現役でスーツをお仕立てしています。全日本紳士服デザイナー協会会員になりました。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

テケ ポケット

チケットを主に入れることから、テケツとかテケ、と呼ばれ特殊な形をしてます、が 更に飾って遊びを入れてみました。[

ペイズリーのジャケット

ペイズリー柄、ジャケット作り。ハザシが済むとテープを置きます。左右対称も考え、理想な線を描きます。洗っても剥がれないように、型崩れしないように手でまつります。

ダブル ヴェスト

ペイズリー柄 紺のヴェストが仕上がった。胸幅を広く開けたダブルのヴェスト、パーティーに最適ですが、普段にも十分楽しめる、お洒落なスリーピースになるでしょう、、生地は イタリーのコレッツイオー二。

ヴェスト

ヴェストは肩のへんと、ウエストの部分がピッタリ合うとスマートに見えるのて、気になるとほどいて直すが、ついエスカレートしておお直しなってしまう。

紳士服講座

文化服装の生涯学習紳士服講座を終えてロビーに、生徒たちと作品展を観てサイゼリアに。作品展

ヴェスト

ヴェストの穴かがり中。

モーニング縞ズボン

フロントはファスナーが殆んどですが、このお方は、ボタン留めです。クラシックですね。

モーニング縞ズボン

礼服のズボンは、股上を5cmほど深く作ります。理由は、コートのフロントが大きくカットされており、シャツが覗いてしまうため。また ヴェストがその分短めになり、かっこ良く見えるためでしょう。

モーニングコールパンツ

その後 切り躾と言う、躾をして行きます。服は左右殆んど同じですから、移しとる作業で、大変ですが、必ずしなければならない工程です。左右違う場合は、色糸を違えてします。

モーニングコールパンツ

型紙を乗せてみました。

モーニングコールパンツ

礼服 縞ズボンの裁合わせ。仮縫いしたズボンは、またいったんほどいて平らにして、仮縫いした後 補整した型紙を乗せて、線を引き直します。

股上

どちらかの腰が張っている方の場合、パンツの丈は変わってくるし、変なシワが出るときが有ります。脇をほどいて、腰だか修正をします。

仮縫い

サマージャケットの仮縫い、仕上がりはまだ先に成りますが、春先は多忙なため、早めました。生地は 英国ハリソンズ、の フロンティア。ら

仮縫いで関西へ

今日は仮縫い試着してもらうために大阪に出張で、その後京都へ。電気が切れて写せなかったので、京都のお客さんとの会食を。

礼服

礼服の生地は、昔はドスキンが主流でしたが、タキシードクロスやバラシャがとって代わり、最近は多様化して、柄物も増えてきました。そんな中で、好みを聞かれ、まかせられると、バラシャを薦めてしまいます。これから裁断する生地も、キッドモヘア 50%の…

埼玉県和光市のテーラーミヤサカです。スーツ・ジャケットなどの仕立やメンテナンスはホームページかお電話 048-466-3393でどうぞ。お店にご要望の生地が無い場合でもメーカーや問屋に確認してご用意いたします。